医療系専門学校を選ぶ際のポイントは、『国家資格合格率』

スポンサーリンク
スポンサーリンク
勉強
勉強
スポンサーリンク

皆さま、お世話になっております。

 

え~遂に私、ニーグリップをきつめ、きつめに意識しまして

普通自動車二輪の第一段階みきわめ、良好をいただきましたcommaです。

 

雨の中のニーグリップ、ほんとに力が入りました!!

なにがやねん!ってツッコミありそうですが。。。

 

あ、、!

すいません。いきなりの大声。。。

 

私が通っている自動車学校に某有名ユーチューバ―の方が通われてまして。

撮影をしながら、教習を受けられていました。

 

後日、動画がアップされるのでしょうか?

 

みんな、写真撮影してもらってましたが、引っ込み思案の私は、

クールな表情でインナーキャップを脱ぎ去り、第二段階の予約に向かいましたよ。

 

心の中では、全力で写真撮影お願いしたいと思ってましたがね!!!笑

また、同じタイミングで教習を受けれることを期待しましょう!!!

 

って前を置きすぎ、前置き長すぎ!!!敗。

すいません。

 

本題は、こちら👇

医療系専門学校を選ぶ際のポイントは、『国家資格合格率』

今回は、この内容で書いていきますよ!!

それでは、いってみよう~

 

スポンサーリンク

専門学校選びについて

 

私comma、社会人を経験してから、医療系の専門学校に通いました。

色々、ありまして年明けから学校を探したので、募集があるところを選んだって感じでした。

 

専門学校選びのポイントって色々ありますよね?

・通学経路の問題

・学費の問題

・就職先の問題

・国家資格の問題 などなど…

 

この問題点を解決するべくオープンキャンパスなどに行くと思うのですが、

オープンキャンパスでは、学校側は、いい印象しか持たせないと思います。

 

あくまで、私の意見ですが。。

ここで一番重要になってくるのは、

厳しい実習をクリアしても国家資格に落ちると資格は取得できない!!

っと言う点です!!当たり前の話ですが、これが一番重要ではないかと思います。

 

医療系の専門学校って、国家試験の結果が出る前に就職活動を行うことが多いです。

なので、内定をもらってから国家試験を受験することになります。

 

それで、国家試験に落ちてしまうと内定取り消しになることが多いです。

ですので、学校選びは本当に重要です。

 

私、commaが実際に体験した専門学校の国家資格対策をお伝えします。

 

実際に通った専門学校の国家資格対策

 

試験対策で最も重要なことは、個人の努力だと思います。

実際に通った専門学校の国家資格対策について書いていきます。

 

学校側は、

学校に来て勉強するように!!

学校に来ないで、家で勉強してる人の7割は落ちます!!

落ちたいなら家で勉強してください!!

と試験勉強を始める生徒に言い放ちました。。

 

しかし、人にはそれぞれタイプってもんがあるんですよね。

友達とでも勉強できる人、音楽を聴きながらでも勉強できる人、お店で勉強できる人、

家でしか勉強できない人、1人で集中して勉強したい人、などなど。

 

私comma、人と勉強するのが無理で、勉強は一人でしかできないタイプでした。

なので、初めの方は学校に行って勉強してましたが、

 

全く集中できない!!( ;∀;)

 

なので、途中から家で一人で勉強するようになりました。

 

学校からは、この問題集やりなさい。

本当にこれぐらいしか、対策と言った対策はなかったです。

 

とりあえず、この問題集の問題をやりなさいと。

これって、非常にマズイやり方だと思います。

 

私は、宅地建物取引士資格の勉強をしている時に

『どこが正しくて、どこが間違っている。だからこの問題は○だな。×だな』

って問題集の問題全て言えるように勉強していました。

 

どこが間違ってるってわからないと意味ないと思います。

問題集の問題って何度もやっていると答え覚えてしまいますからね。

なので、学校の対策、大丈夫か?って思ってました。

 

大切なのは、試験当日に合格点が取れるかどうか

 

私は学校に行かずに家で勉強しているグループでしたので、模擬試験の成績が悪いと

「学校に来てないからじゃないですか?こんな点数で大丈夫ですか?」

ってな感じで、強めのあたりがあります。

 

その時、私はこう返答しました。

『試験当日に合格点を取るようなペース配分でやってます。

今はまだ点数を気にする時期ではないです。点数は、これから上がっていきます。』

 

こんなことを言うもんですから、教員も大丈夫か?って顔してました。笑

これって普通の話じゃないですか?

 

試験当日の2カ月前の模擬試験が悪くても全然、大丈夫でしょ!!

本番にピーク持っていかないと!

 

有言実行で、その後、点数が上がっていき、試験直前期の模擬試験は

合格点を越える点数でしたよ。(-。-)y-゜゜゜

 

専門学校を探すなら国家試験合格率を重視した方がよい!!

 

専門学校に通って国家試験の勉強をして、ホンマに思ったこと。

専門学校を探す際に一番重要なのは、国家試験合格率。だと思います!

 

私が通っていた学校の対策が先ほども書いたような感じでしたので、

合格率は散々な結果でした。マジでビックリするぐらいの合格率…苦笑

クラスの約半分が不合格。

 

あまりの合格率の低さに学校側は、ホームページから国家試験の合格率のページを

削除しました。まぁ削除もどうかと思いますが。

 

あんな対策なら致し方ないだろうと思いました。

ちなみに、学校に行かないで家で勉強している人たちは、ほぼ合格してました。

逆に学校に行って勉強している人が落ちてました。

 

これだけの合格率の低さ。

卒業式の時に信じられないことを言われました。

 

担任の最後の挨拶がこれ👇

『国家試験の勉強において、勉強が得意な人が苦手な人を助けてくれていたら、

もっと多くの方が合格したのかなと。それが残念でした。』

勉強を教えるのは、先生、あなたたちですよ…笑

 

学校って入ってみないとわからないことが非常に多いです。

ですから、学校を選ぶ際には、ネットで国家試験の合格率を調べてください!!

 

合格率が高い学校は、試験対策、個人の努力の二つがうまくかみ合っている学校だと思います。

合格率が50~60%台の学校は、対策不足が否めないと思います。

 

合格するかしないか、勉強するかしないかは、個人の問題になってきますが

その部分をサポートするのも学校の役割だと思いますので!!

 

まとめ

今回は、なぜか専門学校選びについて書きました。

 

現在、バイクの免許を取るべく自動車学校に通っているからでしょうか?

学校に通って誰かに教えてもらう。

 

人に何かを教えるのって凄く難しいんです。

 

だから、バイクの技能を教えている教官って凄いなって思います。

数回、バイクに乗って色々な走行ができるようになるんですから!!

 

ってまたバイクの話かよ!!

 

しかし、学校選びは重要ですよ。

私の学校選びは、微妙でしたが社会人あがりで、必死でしたので、大丈夫でしたが。

国家資格を取得したことで、私も今、沖縄で生活することができています。

 

自分の夢をかなえることができるんですよ!!

なので、学校選びを慎重に!!!

これから、専門学校に通われる方、頑張ってください☆

 

それでは、今回はこの辺で~

モグランキ~👋

この記事を書いた人
comma

沖縄が好きで、好きでたまらなく
沖縄移住したcommaです!
主に沖縄での日常について書いています☆

commaをフォローする
スポンサーリンク
commaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました