沖縄移住、ゆうパックで荷物を送った。注意点あり!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
沖縄移住
DCIM100MEDIADJI_0284.JPG
沖縄移住
スポンサーリンク

皆様、お世話になっております。

 

歯ぎしり対策のマウスピースを装着し、寝ているときに鼻がつまり

息ができてないんじゃないかと思うぐらい苦しい夜を過ごしている

commaです。はい…。

 

寝起きで、口カラカラです。。灰!

今回は、以前に書いた記事を再アップしました!

 

引越しシーズン到来で、私も沖縄に来て早2年が経とうとしております。

沖縄に引越す際に荷物の郵送で、ちょっと苦労した経験があります。

この記事の内容は、私が沖縄に引越しした時の内容のものです(約2年前)

ご参考になれば幸いです!

 

はい!前置きがいつも通り、長くなりましたが

 

今回は、

沖縄移住、ゆうパックで荷物を送った。!注意点あり!

です!!

それでは、いってみよう〜☆

 

スポンサーリンク

大型家電は処分

初めは、大型家電を沖縄まで運ぼうと思ってました。

とある引越し業者で、見積りを取った際にやはり、引越し代金がそこそこするんですね。

 

引越し代金を浮かすには、どうすればいいか?

はい!大型家電は処分!!

沖縄に行ってから、購入する!!

って事で、冷蔵庫、洗濯機は処分しました。

 

処分って言っても知り合いに引き取ってもらったって形です。

その他のゴミは、市が回収している施設に持って行きました。

ほとんどのゴミが捨てることが出来ました!

 

値段も10㎏で120円とかでした。

70㎏ほどあったので、840円でした!

ゆうパック

田舎の小さな郵便局へ

安くて、便利なのがゆうパック!他の移住者の方も利用されている記事を見て

ゆうパックを使うぞ!って思ってました。

 

とりあえずダンボールに荷物を詰め込み、詰め込み、詰め込む!

隙間があれば、隙間産業の如く、パンパンになるまで詰め込みました。

とりあえず18個分のダンボール。

 

よし!荷物は、詰めたし後は郵便局に持って行くだけ!!

手伝ってもらってた方の車に荷物を積み込み、郵便局へいざ出発!!

 

行く予定だった郵便局への道を間違えて、小さくて駐車場が広くて

お客さんが少ない、郵便局へ行くことになりました(‘;’)

 

これで、荷物はスッキリ!!!

ようやく落ち着けるって思ってました!

落とし穴(マジの注意点)

郵便局へ着き、局員の方に

comma:「ゆうパックが18個ありますが、持ってきてもいいですか?」

と確認しました。

 

局員:『じゅ、じゅ、じゅ、18個ですか!??(´゚д゚`)』

 

もしかしたら、この郵便局のゆうパック記録を作ってしまったのではないかと

言うぐらいの焦りよう。笑

 

局員『ちなみにどちらまで、送るのですか?( ゚Д゚)』

 

comma「沖縄までです」

 

局員『お、お、お、沖縄ですか…( ゚Д゚)ととととりあえず、中に運んでください!』

 

ってことで、台車を借りて局員の方も手伝って頂き18個運びました。

 

局員:『とりあえず送り状を荷物分書いてもらいたいんです』

 

そうか~18枚書かなあかんのか~忘れてた~って感情が溢れてきます。

 

局員:『あと、航空便になるので、荷物にこのような物は含まれてませんか?

含まれていたら送れないのと、送り状に何が入っているのか事細かく書いてください…』

 

そう言って、局員が見せてきたのがこちら☟

航空機による輸送ができないものは?

 

 

局員からのあまりにも強い会心の一撃。

 

そうです。

 

私、commaは荷物を詰める際、隙間産業のごとく隙間に荷物を詰めまくっていたのです。

アウターや靴、本など大きい物はわかりますが、小さな電池類などはどの段ボールに

入っているのかなんて、わかるはずもありません。

 

郵便局内で、絶望的に立ち尽くす自分。

 

沖縄には簡単に行かせてくれないのか。

 

こんなにも高い壁があるなんて…。

 

局員から更に追い込みの一言。

 

『一旦、家に持ち帰ってもらって確認してきてもらうしか…』

 

 

絶望的( ゚Д゚)(-_-)(´_ゝ`)(-_-)(*_*)(:_;)絶望的

 

なぜそこまで絶望的になっていたかと言うと

 

この荷物を運んだのが、1月20日。1月22日に沖縄へ行く予定でした。

ちなみに1月21日は、家族と会うので厳しい。

 

しかも手伝ってくれていた方のボックスカーじゃないと運べない。

色々な理由が重なり、放心状態。

 

まさに脳内に「チ――――ン」って音が流れ続けている状態。

そんな私を見て、手伝ってくれていた方が

「ここで開けるしかない」

その言葉で、我に返り局員の方にこう言いました。

 

comma「ここで荷物を開封して確認させてください!!!!」

 

18個開封劇

とにかくどこに何が入っているか、わからないので開けまくりです。

折角、苦労して詰め込んだのに、開けては中身を確認し、送り状に細かく記入。

 

しかもこの作業をしているのは、郵便局員が仕事をしている場所に

お邪魔して行っていました。

 

局員3名、私comma、手伝ってくれている方1名で作業を行ってました。

ホンマに迷惑な客です。。。

 

何も考えやんと荷物を詰め込んでいたので、小銭何かが出てきて

 

局員:『お金は絶対にダメですよ!!!!』

 

ちょっと怒られました(/ω\)

 

何とか、すべての荷物を調べて航空便で送れない物は、陸送で送るとなりました。

持ち込んでから、1時間半ぐらいかかりました。

 

郵便局の皆さん本当にありがとうございました<(_ _)>

 

お会計

もう疲れ果てて、会計がどれぐらいになるのかどころじゃなかった。笑

予算は、5万円ぐらいかな~って思ってたのでそれぐらいの金額は用意してました。

 

結果:

持ち込み割引120円+複数口割引60円=荷物1個につき180円割引あり

*金額は、割引後の金額です。

 

100サイズ(1720円)×11個=18,920円

120サイズ(1990円)×6個=11,940円

140サイズ(2260円)×1個=2,260円

合計:33,120円

 

安い!!

それが正直な感想でした。

 

あんなに手伝ってもらったのに、3万円ちょっと。

申し訳ない気持ちでしたね。

 

最後には、ティッシュまで頂き本当に感謝です!!!

 

*2023年1月時点では、値段に変更があるかもしれません。*

 

車に積める荷物は、車へ

車に積める荷物は、車に積みまくりました!

おかげで、ルームミラーで後方を確認することはできませんでした。

 

ちなみにルームミラーで後方確認できなくても違反じゃないそうです。

助手席に荷物を積み過ぎて、確認が出来なければ違反になるそうです。

 

とりあえず、ゆうパックは送りましたが部屋には荷物が残っています。

既に車は、パンパン。

もう入らない。けど荷物はある。。。。

 

ゆうパック追加するしかない……(-_-)。

 

夜中に段ボールを集めることになり、結局3個追加でゆうパックで

荷物を送ることに。

 

もう一回、手伝ってもらった郵便局へ荷物を持っていくのは、さすがに恥ずかし

かったので、違う郵便局へ持って行きました。

 

3個で送り状も完璧にし、中身も何が入っているのか完璧に把握。

処理は5分程で終了。

 

100サイズ(1720円)×3個=5,160円でした。

なので、33,120円+5,160円=38,280円

21個でした。

 

上記の値段が、ゆうパックにかかった値段です!!!

それでも4万円以内。

安いですね。

 

車に詰め込んだ荷物と私commaは、大阪~鹿児島、

鹿児島~奄美大島~徳之島~沖永良部~与論~本部

経由で沖縄へ行きました。

 

この時の旅については、また別記事に書きます!!!

まとめ

ゆうぱっくに落とし穴があるなんて。

本当にいい勉強になりました。

 

ゆうパックで荷物を運ぶのは、安いですしおすすめです。

もし、沖縄移住を考えている方で、ゆうパックの利用を検討している方は

航空便の事を頭に入れておいてくださいね!!

 

あと、少し注意することですが今回、私commaは車に荷物をパンパンに詰め込みました。

人+車でのフェリーでは、荷物に関しては一切の確認はありませんでした。

 

しかし、人は飛行機、車はフェリーで送る場合、車に荷物を積んでいると

車を預かってくれないことがあるようです。

 

最近、厳しくなっているとのことです。

詳しくは、輸送会社にて確認した方が良いと思います。

 

今後は、

『沖縄までのフェリー旅 大阪~鹿児島』

『沖縄までのフェリー旅 鹿児島~沖縄』

『単身者が、実際に沖縄移住にかかった費用』

等々、書いていきたいと思います!

(追記:上記の記事は作成済みです!読んでみてください!(^^)!)

それでは、今日はこの辺で~

モグランキ~👋

この記事を書いた人
comma

沖縄が好きで、好きでたまらなく
沖縄移住したcommaです!
主に沖縄での日常について書いています☆

commaをフォローする
スポンサーリンク
commaをフォローする

コメント

  1. […] 記事はこちら☞沖縄commaブログ☆『沖縄移住への道 荷物郵送編』 […]

  2. […] ☞沖縄commaブログ☆『沖縄移住への道 荷物郵送編 […]

タイトルとURLをコピーしました